【進撃の巨人】第34話『戦士は踊る』考察・解説・感想【ネタバレ】

タキ

XYouTube もやってます。

進撃の巨人34話『戦士は踊る』のあらすじ

ストヘス区

女型の巨人との戦いは終わったが、硬質化したアニから情報を聞き出すことはできなかった。
壁内巨人についてなにかを知るニック司祭は「あの巨人に日光を当てるな」と焦る。
ハンジはニック氏祭を問い詰めるが、なにも情報を得ることはできなかった。

ストヘス区内の憲兵団支部の施設で会議をするエルヴィン達。
そこにウォール・ローゼ内で巨人が発生した情報が届く。

104期生隔離施設(12時間前)

ストヘス区での女型の巨人捕獲作戦に参加していない104期生は、ウォール・ローゼの南区の施設に幽閉される。
ミケは巨人が襲来する気配に気づく。ウォール・ローゼが破壊されたと推測する。

進撃の巨人34話『戦士は踊る』で発生した伏線・謎

Q硬質化・結晶化したアニはいつ目覚める?
(8巻34話)

Aアニの硬質化を解除したのは、始祖の巨人の力を掌握したエレンだった。
(34巻124話)
Qニック氏祭は何を知る?
(8巻34話)

Aニック司祭は、レイス家が真の王家であること、壁の中に巨人がいることを知っていた。人類の記憶が改ざんされていたことも知っていた可能性がある?
(14巻56話)
Qアルミン発言「(壁内巨人は)そろそろ散歩でもしだすと思うな…一斉に」
(8巻34話)

Aアルミンの鋭い予想が当たる。壁内巨人が歩きだし、地鳴らしを開始する。
(31巻123話)
Qライナーがコニーの「脱走」発言に本気で乗ろうとする。ベルトルトがずっと考え事をする。
(8巻34話)

Aライナー&ベルトルトはマーレ戦士の敵。アニの安否を気にしているので、足止めされている状況をなんとかしたい。ベルトルトは、自分たちが疑われていることや今後の行動について考えていそう。ライナーの「ウォール・ローゼが破壊されたってことだぞ」発言も、自分たちが壁を壊していないのだから、そんなわけは無いだろうという確信に基づくもの。
(10巻42話)
Qウォール・ローゼは破壊された?巨人が発生した理由は?
(8巻34話)

Aウォール・ローゼは破壊されていない。巨人が発生したのは、マーレ軍の威力偵察。ジークの脊髄液によるものだった。
(11巻46話)
Qアルミンの「巨人の効果能力で(壁を)造ったんじゃないかな」という予想
(8巻34話)

Aアルミンの予想通り。ハンジの分析とも合致する。3重の壁を人間が造ったわけではなく、巨人の能力で造ったことが分かる。
(9巻37話)
Qジャンの恋心(エレンと一緒にいようとするミカサを見て落ち込む)
(8巻34話)

A
(34巻139話)

関連進撃全話の伏線・謎まとめ

残された謎

Q巨人は何故日光で動くのか?
(8巻34話)

Aユミルの巨人生成に関係している?
(34巻138話)

進撃の巨人34話『戦士は踊る』で解決した伏線・謎

進撃の巨人34話『戦士は踊る』の表現・対比

進撃の巨人34話『戦士は踊る』の考察・解説

進撃の巨人34話『戦士は踊る』の考察・解説動画

サブタイトル『戦士は踊る』の意味

ライナー達戦士が幽閉され、巨人襲来で状況がつかめず「踊らされる」こと?

関連進撃全話のサブタイトルの意味を考察

ポイント

アニ討伐作戦の12時間前とかにライナーたちがアニの仲間なのではないかある場所で待機させられています。その中でウォール・ローゼの壁が壊れたという連絡があって、見に行かなきゃいけない、村人たち助けに行かなきゃいけないという展開になります。ここを先に少し状況を説明すると、今のこの話は2箇所で同時展開しています。今まで8話の3つ目の話まで描かれていたのがストヘス区でのアニの捕獲作戦です。アニが女型の巨人かもしれないので、そいつは捕まえようと。その過程でエレンとミカサとアルミンという幼馴染トリオと、あとはエルヴィン、ハンジ、リヴァイという調査兵団の主要メンバーが向かっていたと。アニを捕獲できたよって話。それとはまた別に、アニが女型の巨人であるならば、そのアニの関係者も実は危険なんじゃない?特に104期生って危ないんじゃない?みたいな。実は敵なんじゃない?ところでその104期生が巨人かどうかを敵かどうかを判別するために、一時ある場所に隔離していたのです。12時間前に遡るってことで隔離していると。そのメンバーはコニーとかサシャとかライナーとかベルトルトです。あと、少しした注目ポイントとしては、調査兵団のナンバー2であるミケがここの担当についているリヴァイ、調査兵団ナンバー1で一番強くて、ストレスが少ない。リヴァイは今怪我はしていますが、こっちにいて。一方で、こっちもこっちで重要ミケとかという調査兵団の主要メンバーが104期生たちを監視しているという状況です。104期生の話に行く前に、前後しちゃうんですけど、ハンジがニック司祭とのやりとりで恐怖を覚えるのです。その恐怖が結構面白くて、ニック司祭って壁の中の巨人とか歴史を知っているのに何も言わなかったですこれにハンジが怒って、私たち調査兵団は今までずっと命を懸けてきたのに、その秘密を、世界の秘密を知っています。あんたたちは命を懸けずになんで壁の中でのうのうと暮らしていて、教えないんだって、犠牲になった人々はどう思ってるのだと、初めて本気で怒るのです。それにニック司祭は、いやとはいえ、自分は絶対口を割れないと言うという展開で、ハンジが、怖いなーと呟きます。ここの場面、凄いいい場面ですと思っていて、ハンジ震えています。ブルブルって震えながら軍隊長って言われて、いつの間にか忘れてたよ、こんなの初めて壁の外に出た時以来の感覚だ、怖いなーと語るのです。ここが非常にいいシーンです。その壁の外に出た時以来というので、初めて巨人を見た時以来です。それ以来の恐怖を感じたと。恐怖の正体って何かというと、何かこう、偉大の知れない者たちが自分達の敵なのではないかとか、ニック司祭が命よりも大切な何かってなんだろう、命より大切な使命がある敵って怖いです。そういうのがいるのではないかとか、王政含めてです、巨大な敵組織が実はいるのではないかというところがわかってきます。さらにその、風になってても、自分の立場を守ろうとしたりする、人間の怖さみたいなところもあるなーとかハンジが怖いなーって言ってたのは非常に深い台詞です。行き来するのですが、アニ討伐作戦の裏側でのライナー達の話です。104期生、捕まってる、捕まってるというか隔離されている104期生達の話です。104期生たち、それぞれ、キャラが少しずつまた描かれていきますが、例えば、コニーとサシャです。この2人ってやっぱ双子のように仲がいいなが似たようなポーズをして、似たようなことを言ってるところでわかりやすく描かれています。コニーがここからだと、俺の村は近いんだぜと言って、サシャも私の故郷も近いですと言って、完全に対照的なポーズをとっていて、さらに自分の村と自分の故郷が一緒ところで非常に似ているというキャラクターです。一方でその部屋でベルトルトって状況を整理しています。アルミンとかミカサがいないのを不思議に思ってると思いますが、なんかあるのかなみたいなところで冷静に考えてる。コニーがこんな暇なら外に出てよかなみたいに言ってますが、ライナーが正確な指摘をしています。確かにおかしいぞっておかしいからお前が外出るの協力するって言ってるのですが、コニーお前が本気である協力するぞっておかしいと思わないか?なんで私服で待機なんだ?戦闘服も着るな。訓練もするなだぞ。なぜだ?俺たちは兵士だぞとです。これは、ライナーとかベルトルトとかコニーとかサシャとかこの辺の104基生たちというのの中に巨人がいるとエルヴィンは考えているからです。エルヴィンはその様に敵が実はいるのではないかってところで一旦隔離して、本命である本命の巨人っぽいアニをまずは捕獲しに行くと。一方で彼らは反撃とか逃げたりとか攻撃とかされないようにところもあると思いますが、意味で戦闘服も着させないし訓練もさせない。長砕兵団のいつもつけている立体機動装置というのもつけさせないです。立体機動装置つけさせないは超大型巨人が出たり女型の巨人が今まで出た際にそれによって逃げられてしまったからというところがあるんで、つけさせないように。
しているという感じです。ライナーの指摘全うです。なんでこんな状況なんだって。俺たちなんでこんな状況なんだって。普通戦える準備するだろうというところで言ってますが、これ別にマーレの戦士として自分たち疑われてるって言ってるわけじゃなくて、あの状況を冷静に見ておかしいなって言ってるっぽいのです。この後の話から、ライナーが兵士か戦士かみたいな問題を考えながら見ると面白いのですけど、この時のライナーって兵士です。兵士、つまりパラディ島側の人間、情が映ってしまって、自分がマーレ国の戦士で始祖を奪還するという作戦を忘れてしまった、普通の壁の外の巨人と戦うぞって思っている兵士のモードになっている。なぜだ。俺たちは兵士だぞと名言しているんで、これ兵士モードのライナーかなと思います。会話をしている時に足音が聞こえてきて、巨人が出現します。巨人が出現して、今度ここに巨人がいるって言うなら、それはウォール・ローゼが破壊されたってことだぞとライナーが語るのです。このライナーの指摘も最も、誰が壁を壊せるのかって話があるです。ライナーとベルトルトはここにいるのだから、壁が壊されるのはやっぱおかしいです。ウォール・ローゼが破壊されたは誰が壊したんだみたいな話になるんで、ここのライナーはまたこれはこれで難しいところで、自分たちが壁を壊せると知っているから、壁が実際壊れちゃってるわけで、誰がやったんだって疑問もあるかなとも取れるし、一方で普通に兵士モードとして、ウォール・ローゼが壊されたことだけを取り上げているようにも見えるしところで難しいところです。いずれにせよベルトルトにとっては、自分たちがここにいるのに壊されたってどういうことだろうという疑問があるはずです。この辺、凄い複雑です。8話あたりからしばらく複雑です。キャラクターそれぞれどういう状況かもわからないし、何考えているかもわからないところでこの33話は、ありとこう少しテンションダウンというか、小ネタが多い、ギャグが多かったりする話かなと思っていて、例えば、アルミンの冗談とか思いつきが当たるが面白いです。例えば、アルミンってずっと鋭いこと言ってますが、この時も地鳴らしに関するというか、巨人が壁の中から出るみたいな話をしていて、少なくとも100年間ずっと立ちっぱなしだったから、そろそろ散歩でもしだすと思うな、一斉にと言います。これ120話、30話の122話の時点で地鳴らし起きそうな感じです。これでもしこの後地鳴らしが発生したら、アルミンの思いつきが当たるという感じです。123話以降のネタ割れなしの前提でこの動画作っていますが、それ以降果たしてどうなっていくのかというところは30話のお楽しみ常に知っている方、この後の展開知っている方はコメント欄でも言わないようにしていただけると嬉しいかなと思います。さらに、アルミンがこんなこと言います。あの壁ってさ、石のつなぎ目とか何かが剥がれた跡とかなかったからどうやって作ったのかわかんないけど、巨人の効果の能力で作った。アニがああなったように効果の汎用性が高いこの発言からです、145代フリッツ王がパラディ島に来て作ったと言われているというところがなんとなく見抜いちゃっています。実際この巨人の効果能力が万能ところもアルミンは後に気づいていきますけど、いずれにせよこのパラディ島のフリッツ王が来た時に壁どうやって作った問題って結構難しいなと思って、大量の巨人どっから持ってきたんだとか、ことってしばらくおざなりになってるなと思いつつ、こんな感じでアルミンの冗談とか発言は結構当たったり当たらなかったりするよみたいな話です。ヒッチとかマルロが何も知らないというところがこの話が面白くてクソアニってこんな時にさぼりやがって、ああまったくあいつどこへ行きやがったというので巨人が出現したことを受けて憲兵団が動かなきゃいけなくなった時に、この二人がアニのことを言っています。実際アニは後ろで運ばれている状況ですが、こんな感じでアニとヒッチとマルロは関係していて、後から再登場するのですが、ここでこんな場面があったということだけ覚えておけば、こちら誰やっけとはならないです。あと、ジャンの恋心が面白くて、ミカサがエレン、寝ているエレンを見守っている時にミカサに外に出た方がいいよと言います。アルミン達を迎えに来た別の兵士たちがいて、ミカサお前も外に出ろよみたいに言います。俺も上に行こうかな。こんな湿った地下室にいたら目が行っちまうからみんな出た方がいいと思うなとジャンが語ると。ミカサのことジャンは好きです。ジャンは好きだけど、二人での会話が続かないから出ようとしているのかなって気持ち。エレン寝ててミカサとジャンだけになったら気まずいからところもありますし、あるのはないと思うけど、ミカサとエレン二人っきりにしてあげようかなって気持ちも少しあって、自分が出ようかなという可能性もあります。とはいえこの後の展開を見ると、ミカサ来るかなって期待した上で、ミカサが私はここにいますとエレンを見てますと発言します。それにジャンが全力で落ち込んでいるというところが見どころです。見てみてください。あと最後のシーンがコードのギャグだったなというところが面白くて、ライナーたちを隔離して監視してた兵士が、超大型巨人が出現というか、これ超大型巨人出現してないです。壁に穴が開いたと思われて、巨人たちがやってきたよという報告を受けて、壁に穴が開いたということは、また超大型巨人が現れてたと。つまり104期生、今いる人々の中に超大型巨人はいないんだと早合点というか、勝手に思い込んで、みんな助けに行くぞって言うんですけど、このシーンね、結構面白い。104期調査兵団の中に巨人はいなかったと言ってますが、結構巨人がいます。ライナーは巨人だし、一般人としても王家もいたりして、巨人ではないけど、アルミンも巨人です。ベルトルトも巨人で、コニーは巨人じゃないけど、母親が巨人になったりする少なくともこの3つの7分の3が巨人で、104期生の中に巨人はいなかったって言ってるシーンが、後から読み返したらわかる、少し高度なギャグです

進撃の巨人34話『戦士は踊る』の感想・ネタバレ

進撃の巨人34話『戦士は踊る』の感想動画

関連記事

31話『微笑み』
32話『慈悲』
33話『壁』
34話『戦士は踊る』
35話『獣の巨人』
36話『ただいま』
37話『南西へ』
38話『ウトガルド城』

コメントをするのは「自由」だ…