【進撃の巨人】第98話『よかったな』考察・解説・感想【ネタバレ】

タキ

XYouTube もやってます。

進撃の巨人98話『よかったな』のあらすじ

タイバー家の祭事に向けて、マガトとヴィリーは裏で様々な準備をすすめる。
戦士候補生達は、祭事を楽しみに、日常を過ごす。

ファルコは、負傷兵クルーガー(自称)に再会し、ガビに訓練で勝利したことを伝える。
負傷兵は、精神病院に入れられているグリシャの父と会話を交わす。

祭事の前日、ヴィリーは世界各国の人々と交流を図る。
そして当日、戦士候補生はお祭りを周り、楽しい一日を過ごす。
宣戦布告のイベント直前、ファルコがライナーを地下室に連れて行く。
そこに待っていたのは、負傷兵に扮した「エレン」だった。

【時期】854年
【場所】マーレ国 レベリオ収容区

進撃の巨人98話『よかったな』で発生した伏線・謎

Qジークは兄貴面をエレンにする
(24巻98話)

A
(32巻130話)
Qジークとコルトがキャッチボールをする
(24巻98話)

A
(29巻115話)
Qヴィリーとマガトの台詞「老朽化が深刻なので大幅な解体工事が必要」
(24巻98話)

A
(25巻100話)
Qヴィリーが震える
(24巻98話)

A
(25巻100話)
Qマガトとヴィリーの会話「使える柱・ネズミ」
(24巻98話)

A
(26巻105話)
Qエレンが座るベンチにグローブがある
(24巻98話)

A
(29巻115話)
Qエレン祖父(グリシャ父)が精神病院に入っている
(24巻98話)

A
(30巻121話)
Qウドをかばったヒィズル国の女性
(24巻98話)

A
(27巻107話)
Qガビの発言「なにかが変わりそうな気がする」
(24巻98話)

A
(25巻100話)
Qファルコの単独行動を肯定するジークの眼鏡が曇る
(24巻98話)

A
(26巻105話)

関連進撃全話の伏線・謎まとめ

残された謎

Q
(24巻98話)

A
(巻話)

進撃の巨人98話『よかったな』で解決した伏線・謎

進撃の巨人98話『よかったな』の表現・対比

進撃の巨人98話『よかったな』の考察・解説

進撃の巨人98話『よかったな』の考察・解説動画

サブタイトル『よかったな』の意味

4年ぶり再会したエレンがライナーにかけた言葉。
関連進撃全話のサブタイトルの意味を考察

ポイント

お兄ちゃん達の思いが一つ見どころで、マルセルというお兄ちゃん、ポルコという弟、コルトというお兄ちゃん、ファルコって弟、ジークってお兄ちゃん、エレンって弟とです、実はこの兄弟関係が結構あります。実際そのファルコがガビを救うために、自分が成果を出すというところで賭けっこに勝った時に、ファルコが今さらどんな成績を残そうと、ガビの優位は動きませんよと言ったら、これ誰かというとファルコの兄のコルトです。巨人にしたくないという気持ちです。それにポルコは、選考基準なんて曖昧なもんだぞと語っています。はこの時点でポルコはライナーがマルセルの格策によって受かったということは知らないので、これは皮肉です。ライナーへの皮肉、選考基準は曖昧で俺は落とされたんだという皮肉です。後にわかるけれども、コルトもです、マーレの考えには反対という立場だったりで、ここの人々、色々な考えが考察しています。23話でも語ったのですが、そのコルトとファルコの関係に、コルトとファルコ二人がどんな人物かというと、エルディア復権派の幹部グライスです。グリシャを誘った人がいたです。あのグライスが親戚かなと思いますが、ファルコとかコルトは家族を守るために戦死を志願したと、そういうエルディア復権派という裏切り者の一族だから、そこから救うために、戦死を志願したということが分かります。二人の発言がどこか周りに否定的、ファルコが今更どんな成績を残そうと巨人になれませんよは、気持ちが表れています。それに二人の発言にライナーとかジークが、気をつけろと言っているのは、その辺を少し汲み取っているからです。さらにこのジークが、それが兄貴ってやつだろって、弟のことを思うのは兄貴ってやつだろと言って、キャッチボールに行くんです。も実は後から見て分かりますけど、伏線です。ジークもエレンのことを本気で思いやっていることもわかるし、さらにキャッチボールに行くところでエレンとの繋がりを示すようなものが、この兄弟の会話の中で描かれているというところです。次、マガトとタイバーの会話という話です。非常にわかりづらいのですが、家の増築の件だとか、大掛かりな解体工事が必要だと、老朽化が深刻でしたのでは、明らかにこれマーレの軍のことです。マーレの軍とマーレ国を取り話く状況のことを指しています。マーレの軍はもう、これから増築しようとしたが、大掛かりな解体工事、不要な人を切り捨てる、老朽化した人々を切り捨てる必要があると。リストラするということです。会社でいうところの、使えなくなってしまった年配の方をリストラするぞそういう意思があります。それに、マガトに、ヴィリーがおめでとう、元帥土の軍はあなたのものだと語っていると。この元帥という言葉は、この二人の、友情の証というか、この後もマガトは自分は元帥だところを結構、強く主張するのですが、それは単純に立場を示すプラス、このヴィリーとの信頼関係みたいなところを持っていたからかなと。あとは気になるのが、家は倒壊寸前でしたが、まだ使える柱も残っていました。マーレ軍はボロボロでしたが、まだ使える兵士というか、内部の調査員も残っていました。その者たちによると、すでにネズミが入り込んでいるようですところでパラディ島勢力が嗅ぎ回っていたりだとか、エレンが来ているというところまで知っていたかは分からないですが、少なくともそういう状況です。に気づいていると。3つ目はジークとエレン共謀の伏線で、ジークの兄貴ってそういうものだ発言の後にキャッチボールに行ってくるところでさらにその後エレンが持っているボールとグローブです。この辺の描写からも完全にこの二人は繋がっていますよところが、諫山先生によって分かりやすく描かれています。さらにエレンの予告で、いつまでもここに座っているわけにはいかない、祭りが終わったら故郷に帰るとするというところからです、この後の展開についても実は語っています。小ネタがたくさんあるのでサクサク言いますけれども、イェーガーさんです。結構読んでいて衝撃だったのが、まともそうに見えたイェーガーさんは、実はグリシャの父親、エレンの祖父です。精神病院にエレンはいるので、精神病だったというところです。先生たちが探していると。自分の教育のせいで自分の息子グリシャは、エルディア復権派になって国を裏切ってしまったと。グリシャ、さらに自分の孫は、自分の息子を討って楽園送りにされてしまったのです。自分のせいだと。普段から厳しすぎて、グリシャが妹を連れて外に出たせいだというところで思います。エレンはこれ会った時から気づいています。こいつ多分俺の祖父だというところは理解しているのではないです。あとヒィズル国のキヨミがついに登場ところでエルディア人の戦士候補生ウドを救いました。元々ヒィズル国はエルディアとゆかりが深いところもあって、レベリオ襲撃作戦ももちろん知っていたり、ヴィリーとの話とかも後々出てきます。世界が敵ところをわかりやすく示すために、世界中の人々を一同に集めて、見せているというのもポイントです。様々な国の人々がエルディア人を憎むというところが描かれています。特に先日まで戦争していた中東連合の人々が、この人々です、が描かれているのではないです。さらにパラディ島の模範ところでパラディ島側の作戦としては、巨人になれる人々をしっかり確保しようところでエレンは、ライナーをしっかりと動けないようにしていると、イェレナはピークとポルコを、やっているところでこの辺も打ち合わせはされていたと、いいんじゃない、まだ開幕まで時間あるよという、ジークの助け舟なんかを見るとそう思います。さらに巨人が南から来る理由ところでマーレ国とパラディ島の位置関係的に、南からだったよというところが描かれていたりします。さらに祭りに喜ぶ子どもたち、祭りに来た子どもたちを、ライナーが見つけるのですが、お金がなくなったところでライナーが通りかかってお金を払っていきます。徐々にライナーが息承知にしていく様子というのも面白いのですが、ライナーは戦士なのでそこそこお金を持っているのではないかなと、祭りを楽しんだ子どもたちが何かが変わりそうな気がするという、この神の明るい笑顔で希望を語ると、いつも通りの絶望が舞ってくるという進撃の巨人のパターンが繰り広げられます

進撃の巨人98話『よかったな』の感想・ネタバレ

進撃の巨人98話『よかったな』の感想動画

関連記事

95話『嘘つき』
96話『希望の扉』
97話『手から手へ』
98話『よかったな』

コメントをするのは「自由」だ…