【進撃の巨人】第57話『切り裂きケニー』考察・解説・感想【ネタバレ】

タキ

XYouTube もやってます。

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』のあらすじ

ハンジはエルヴィンに「レイス家は、エレンを誰かに食べさせて巨人の力を奪うのでは?」という推測を共有する。
エルヴィンはレイス卿領地潜入班の報告書をハンジに渡す。

エルヴィンは中央第一憲兵に「エレン殺害の容疑」で逮捕・連行されてしまう。
去り際に「次の調査兵団団長はハンジ・ゾエ お前だ」と告げる。

ハンジは、リーブス会長殺人の真犯人を知る会長の息子フレーゲルに接触。転覆への協力を要請する。

誘拐されたエレンとヒストリアを助けようとするリヴァイだったが、切り裂きケニーが現れ、妨害されてしまう。

【時期】850年
【場所】パラディ島

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』で発生した伏線・謎

Qヒストリアと「強固な誓約制度」の関係は?
(14巻57話)

A
(16巻64話)
Qエルヴィンがハンジに渡した「レイス卿領地の調査報告書」は?
(14巻57話)

A
(15巻62話)

関連進撃全話の伏線・謎まとめ

残された謎

Q
(14巻57話)

A
(巻話)

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』で解決した伏線・謎

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』の表現・対比

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』の考察・解説

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』の考察・解説動画

サブタイトル『切り裂きケニー』の意味

リヴァイが語る「ケニー・アッカーマン」のあだ名
※キャラ名6回目
関連進撃全話のサブタイトルの意味を考察

ポイント

一つ目エルヴィンがハンジに託したものですがエルヴィンは、次の調査兵団団長ハンジ・ゾエお前だ!調査兵団を任せたぞと語るのです。なんでエルヴィンがハンジに団長を任せたのかというと今から出頭して捕まっちゃうわけです。あの総統局というかその人たちに捕まって調査兵団の殺害とかの責任を取れって言われるので自分の死の可能性が高まったが一つです。で二つ目が単純にハンジは分隊長数少ない分隊長の生き残りで頭も切れるしところもありますしあとはこの後エルヴィンはしばらく音信不通というか連絡取るのは難しくなるのでエルヴィンを頼るなという意味もあります。別にリヴァイが調査兵団団長になってもいいじゃないかって思う人もいるかもしれないですけど作品的にはリヴァイという存在は自由に動いてもらった方がいいのでハンジになったという側面もあります。ハンジの方が普通に作戦とか立てるのがいいところもあるんでしょうけど。エルヴィンはこの時ハンジに嘘をついています。ピクシス司令との交渉が終わってきたら決裂した。司令には頼るなと言ってます。嘘です。ピクシス司令とまだ。あの交渉していてちゃんとまとまったはずです。けどそれをあえて嘘をついたということでこれなんで嘘ついたのかが後々語られます。結論としてはその自分が生き残るためにハンジたちが勝手に行動できるようにした。ここはこのザックレー総統のですセリフで分かりますが君は死にたくなかったので私と同様に人類の命運よりも個人を優先させるほどと語るのです。つまりこれは自分が死なないためにこのハンジたちが勝手に行動できるようにしたということです。ハンジがエルヴィンから手紙を受け取るのですがその中にはこれもまたこの勘では描かれないですけど後に描かれるのがレイス領のレイス卿の領地です。レイス卿の領地とかレイス卿領地の潜入調査の結果が描かれています。そのレイス家を襲った事件の詳細とかが書かれている。がロッド・レイスのその隠れている場所を特定するのに役立ったという展開になります。2つ目がジャンの癖です。大した話じゃないですが104期生たちって調査兵団に入って巨人を倒すことは望んでいたが人を殺すとかもちろん考えていなかったのです。その中でその一般人代表のジャンがヒストリアを攻撃したリヴァイ班長のことを嫌うのです。さきほどヒストリアのことを首しめてたリヴァイ班長がいるです。それを見て俺はこんな暴力組織に入ったつもりはねあの時俺は人類を救うためにこの身を捧げたんだと言います。人殺しもしたくないしリヴァイみたいなそういう暴力的な考えに従うつもりはないと語るのです。この時のこのジャンのグググと手を拳をこうやる癖があの前の話でも見たなと思ってこれ4話の時に調査兵団に加入する時に同じようなポーズを撮っています。マルコが死んでしまった時に俺は俺はと言って意思を受け継いで調査兵団に入るぞと決意をした時だからあの時の決意を思い出しています。人類を救うためにこの身を捧げたんだというこの人類を捧げ救うためにこの身を捧げた時のポーズです。はジャンの癖というかその時のポーズですという話でした。小ネタがいくつかあって憲兵団の動きがなりふりかもなさすぎという話で中央第一憲兵のケニーがエレンをゲットした後ケニーはリヴァイが絡んでいることを知ります。調査兵団が裏で色々動いていることを知るのですがその中で調査兵団をリーブス会長殺害の犯人に仕立ています。によってかなり強引に調査兵団の活動が提出されます。ぶっちゃけその犯人という根拠とかなくて推測で推測なんだけど命令だのようなもので全員に出頭を命じるということでもうなりふり構わない度が凄い上がっているということがこの辺の話から分かります。2つ目がフレーゲルの人間臭さということでリーブス会長の息子です。フレーゲルにハンジが父親殺されて可哀想だないやもうリーブス会長の仇を討えよみたいな一生天敵に憂いてネズミのようにコソコソ生きていくくらいなら命を投げ撃ってでもその天敵に一死報いてやろうとは聞いたら思わねえよとフレーゲルが言います。誰もがあんたらみたいな失誓感で生きてるわけじゃないんだよネズミのような人生だって必死に生きてるのだろ何もあんたに汚される筋合いはねえよと語るのです。人間臭いです。この王政編とか特にですけどどうしてもエルヴィン含めてこの調査兵団側の正義とか信念ということが美化されて強調されて描かれるのですがこんなところで中和されているこのバランス感覚が非常にいいなとこれを読んでいて思います。あと最後リヴァイの似顔絵という話でリヴァイは壁内でも有名人ですがそのリヴァイが唯一似顔絵になっているというのでこれ一番笑ったのですけどこのリヴァイの顔が凄い酷いのです。

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』の感想・ネタバレ

進撃の巨人57話『切り裂きケニー』の感想動画

関連記事

55話『痛み』
56話『役者』
57話『切り裂きケニー』
58話『銃声』

コメントをするのは「自由」だ…