【進撃の巨人】第29話『鉄槌』考察・解説・感想【ネタバレ】

タキ

XYouTube もやってます。

進撃の巨人29話『鉄槌』のあらすじ

【時期】850年
【場所】パラディ島 巨大樹の森

進撃の巨人29話『鉄槌』で発生した伏線・謎

Qエレンが女型の巨人の何かに気づいて「……ア」と発言
(7巻29話)

A女型の巨人の戦い方を見て、アニを想起した。「ア」はアニのことを言いかけた可能性もある?
(8巻32話)

Q女型の巨人は格闘術を使える。足技でエレン巨人がやられる
(7巻29話)

A女型の巨人の正体はアニ。エレンに格闘術を教えたのはアニだった。女型の巨人の蹴り技がエレンの脳裏に残る。
(8巻32話)

Qミカサの頭痛(エレンが女型の巨人に食べられる姿を目撃)
(7巻29話)

A大事な家族のエレンがいなくなることがきっかけ。家族をなくしたミカサの気持ち。
(34巻138話)

関連進撃全話の伏線・謎まとめ

残された謎

Q
(7巻29話)

A
(巻話)

進撃の巨人29話『鉄槌』で解決した伏線・謎

進撃の巨人29話『鉄槌』の表現・対比

進撃の巨人29話『鉄槌』の考察・解説

進撃の巨人29話『鉄槌』の考察・解説動画

サブタイトル『鉄槌』の意味

エレンは女型の巨人に怒りの鉄槌をくだす
関連進撃全話のサブタイトルの意味を考察

アクションシーンがすごい

今回の話は巨人同士の戦闘シーンが大迫力です。スピード感溢れる豪快な戦闘シーンは見応え充分です。ほぼ擬音とアクションシーンでストーリーが展開される中で重要な伏線が張られているというのが驚きます。

アニに負けているエレン

アニに攻撃をしているエレンですが実力は到底、アニには及びません。負けているポイントが3つあるので解説します。

1.格闘技術

仲間を失い怒りに打ち震える主人公。その主人公が敵と対峙した場合、多くの少年漫画では勝てることがあると思いますが全く歯が立たずボロボロになります。

冒頭でマウントを取れているので優勢に見ますが、パンチが一切当たっていないです。そもそもこのアニの状態は片目が潰れて、斬られた筋肉で両腕が使えていない状態です。その状態でエレンの渾身のパンチが避けられるアニ、圧倒的に強いことが分かります。

訓練兵時代に対人格闘術の成績はエレンが一番だ、という話がありましたけど、アニ含めマーレ組は本気を出していなかったことが予想できます。

2.巨人化能力の練度

ハンジはエレンの巨人化後の様子を「自力で立つことさえできないほど憔悴してた」と表現しています。巨人化は体力を消耗すると予想していました。

それに比べてアニはリヴァイ班による傷を修復しながらエレンと戦うことができますし、エレンと戦う前に「叫びの力」や「硬質化」もできます。巨人の力の練度は到底及びません。

3.精神力

引用:『進撃の巨人』(諫山創、講談社)

「全てを捨てる覚悟」があったアニ。それに対して「仲間を信頼したかった」というエレンは覚悟や責任など精神力でも負けています。

「オレがした選択でみんな死んだ」「オレのせいで…皆が…」

エレンがモノローグで語るこのセリフは自分のせいで仲間が死んだと嘆いています。この時点では自分に責任があると思っています。そして、一コマ置いて次があります。

「…だけどやっぱり…お前が悪い」

これまでの仲間の死や自分の選択の結果は全て「女型の巨人」が悪いということです。怒りのあまり思考が単純化しています。

大人エレンと対比的

23巻マーレ編以降の大人になったエレンは未来が見えています。エレンは自由意思で選択することの責任や自分の背中を押して地獄を見ることの罪について理解しています。エレンは自分の選択の過ちを引き受けているのです。

それらを踏まえて読み返すと、今回の時点のエレンはまだ幼さや弱さを感じます。一方でそんな姿は人間らしいとも言えるかもしれません。

「女型の巨人」の正体の伏線

引用:『進撃の巨人』(諫山創、講談社)

アニとの戦いの中で「…ア」と声が漏れるエレン。

実はこれはアニの「ア」なのです。アニと対人格闘術の訓練をしていたエレンは戦っている中でアニだと気づいた、ということです。

エレンは女型がアニだと認めたくないという気持ちから無意識にその考えを抑圧してしまいます。8巻第32話「慈悲」の女型の正体が判明する場面でエレンはアニの面影に実は気づいていた、ということが分かります。

進撃の巨人29話『鉄槌』の感想・ネタバレ

進撃の巨人29話『鉄槌』の感想動画

関連記事

27話『エルヴィン・スミス』
28話『選択と結果』
29話『鉄槌』
30話『敗者達』

コメントをするのは「自由」だ…