【進撃の巨人】第53話『狼煙』考察・解説・感想【ネタバレ】

タキ

XYouTube もやってます。

進撃の巨人53話『狼煙』のあらすじ

新リヴァイ班隠れ家

新リヴァイ班は隠れ家でエレンの巨人化実験を行うが、失敗。
壁を塞ぐための硬質化能力はまだ使いこなせない。
代わりにエレンは「謎の女性」の記憶を思い出す。

エレンを探していた「敵」は、エレンの巨人化実験の煙を見て、隠れ家を特定する。
リヴァイ達は見つかったことを察知し、トロスト区に向かう

トロスト区

街に出た調査兵団リヴァイ達は、一般市民に絡まれる。
そこに馬車が突っ込んできて、変装したアルミン・ジャンが誘拐される。

王都ミットラス

王都ミットラスにて、エルヴィンは憲兵団のナイルと密談をする。
「今この小さな世界が変わろうとしている」「選ぶのは誰だ?誰が選ぶ?お前は誰を信じる?」と揺さぶりをかける。

進撃の巨人53話『狼煙』で発生した伏線・謎

Qエレンの記憶に描かれた「黒髪の女性」は誰?
(13巻53話)

A
(16巻63話)
Qエレンが父グリシャのことを思い出す
(13巻53話)

A
(22巻88話)
Qエレンが「父さんが」「オレを」と書いた意味は?
(13巻53話)

A
(14巻57話)
Qリヴァイの発言「巨人が地面から現れるかも知れねぇし空から降ってくるかもしれん」
(13巻53話)

A
(34巻135話)
Qエルヴィンの発言「選ぶのは誰だ?」
(13巻53話)

A
(15巻61話)
Qリヴァイがトロスト区で見た「やせ細った母親、赤子」の姿
(13巻53話)

A
(18巻72話)

関連進撃全話の伏線・謎まとめ

残された謎

Q
(13巻53話)

A
(巻話)

進撃の巨人53話『狼煙』で解決した伏線・謎

進撃の巨人53話『狼煙』の表現・対比

進撃の巨人53話『狼煙』の考察・解説

進撃の巨人53話『狼煙』の考察・解説動画

サブタイトル『狼煙』の意味

エレンが巨人化するときに上がる狼煙。
調査兵団と王政府の戦いが始まる(狼煙が上がる)
【変更】別マガ掲載時タイトルは「信じるバカ」
(リヴァイの台詞「信じるバカは来い」)
関連進撃全話のサブタイトルの意味を考察

ポイント

まず最初53話です。エレンの降質化実験が失敗してしまいます。中央第一憲兵にエレンとヒストリアの代わりであるジャンとアルミンが誘拐されてエルヴィンが裏で色々やっているよと分かります。この話で面白いのがエルヴィンの暗躍と壁内の本当の指示系統です。最初エルヴィンの暗躍ですがナイル・ドーク、憲兵団の首団長が久々に登場します。審議所でエレンを処分するべきだとエルヴィンと口論していた男です。このナイルが、お前はきっと早く行っちまうもんだと思っていたんだがな今は右腕あたりを突っ込んだあたりか、あの世に突っ込んだあたりかそれもガキの頃言ってた妄想を今も信じているせいかと聞くんです。この会話からそのエルヴィンが右腕食べられてもうお前死んだんじゃないかみたいなジョークを言い合える中ということもわかるし妄想エルヴィンの子供の頃の仮説をこのナイルは知っていることも分かります。昔からの知り合いというか訓練兵時代からの付き合いですがこのエルヴィンが妄想は真実に近づいていると答えるのですがこれどういう意味かというと先ほども言ったのですけどコニーの母親が巨人化したということで人間は巨人化になる。さらにエレンが巨人を操れるということでその辺の存在から人間を操れるんじゃないかという仮説というかです事実が明らかになってきていると。さらにそのグリシャが残した地下室の存在もあるということでその辺を当たっていけば自分のその夢というか仮説人類がみんな記憶改ざんされたんじゃないかって仮説にたどり着けると思います。エルヴィンですけどじゃあなんでナイルと会ってるかというと色々探りを入れたりだとかナイルの協力を求めるためです。探りを入れてます。ニック司祭が中央第一憲兵に拷問を受けた後殺されたんだが知っていたか?と聞くんです。ナイルが嫌と答えます。なんかごまかしてるぞとかじゃなくて本当にたぶん知らなかったって感じです。ナイルは憲兵団の偉い奴です。師団長なので偉い奴ですけどナイルが中央第一憲兵の動きを知らないということでここら辺も衝撃の展開です。エルヴィンは色々詐欺類を入れつつ突然会話を変えたりします。マリーは元気か今度3人目が生まれるらしいなと言ってナイルもお前は質問を絞ったらどうだと言っています。エルヴィンの目的から考えるとナイルに近づいた理由が分かってきてエルヴィンはもう今皇室下の秘密を知りたいし王族とレイス家の関係も知りたいし憲兵団がなぜエレンを奪おうとするのかとか色々なことを知りたいのです。その辺を訓練兵時代からの友達であるナイルに探りを入れているという感じでさらに協力もしてほしいという気持ちもあるでしょうということで話しています。ナイルには上の王たちに従うまでだとナイルは言っているのでその考え方を変えたりだとかマリーとの関係を探るこの後マリーがいる地域に巨人が来たよと嘘を流すのでマリーとの関係は今大丈夫かなところを探っています。さらにその後ですナイルとの会話の後にエルヴィンはリヴァイたちに手紙を送っています。この手紙が何かは後ほど描かれるのですがそれと同時にここに来ています。ここをいわゆる総統局というところです。このマーク普段見ないと思いますが縦とのようなマークです。ここに来て総統局の壁内の偉い人々と色々話をします。このタイミングでザックレー総統にも協力を仰いだんじゃないかなって私は思います。せっかく総統局に来たからザックレー総統とも話してるんじゃないかなって気がします。がエルヴィンの愛訳でした。あとは壁内の本当の指示系統ということで先ほど言ったように憲兵団と中央第一憲兵は別の組織です。ナイルもこんなことを語ります。我々が憲兵団の表の側なら中央憲兵はその逆、指揮系統も違えば接点もない。我々から見ても何を考えているかわからない連中だ。奴らを公に取り締まる者など存在しないから何をやっても音が目なしだ。憲兵団とは別、一応憲兵団の中に組織上は含まれていますが中央憲兵ってかなり特殊な存在です。指揮系統も違うと言っています。どういう指揮系統なのかというと。本当の指揮系統はロッド・レイスが一番トップにいる。そのロッド・レイスから直接指示を受けているのが中央第一憲兵です。それとは別にロッド・レイスから普通の命令、裏手ですけど命令を受けているのはフリッツ王政があってフリッツ王政からザックレー総統に命令が行って三兵団のトップです。三兵団のトップのザックレーに命令が行ってそのザックレーから憲兵団、駐屯兵団、調査兵団といういわゆる我々が今まで見てきたような兵団に指示が行っていると。組織上はこの憲兵団の中に中央第一憲兵が含まれているので非常に分かりづらいのですが指示系統、命令系統としてはこんな風です。ロッド・レイスが偉くて中央第一憲兵はロッド・レイスの専属部隊みたいなもんですということを理解しておけば大丈夫です。53話の小ネタとしては結構ありましてまず最初エルヴィンが俺もマリーに惚れていたと語るのです。訓練兵時代からの二人が付き合いです。ナイルとエルヴィンは仲良かったのです。その中で酒場の娘マリーにエルヴィンも惚れていたということが判明するのですがこの辺はエルヴィンは夢を選んで一方ナイルは家庭とかマリーを選んだという二人の道が違えた。ことがここで描かれています。エレンから見たフリーダの記憶が一緒に描かれるのです。エレンがグリシャのことを考えると突如浮かんでくるのですがこんな画像がパッと記憶が映るのです。もフリーダの姿で完全に鏡越しです。鏡越しなのでグリシャがフリーダを捕食してそのフリーダ自身の記憶鏡越しの自分がエレンがたまたま見えたと。はそこまで深い意味はなくてグリシャがフリーダを捕食したということが伏線として描きたかったのでしょう。あとはミカサの質問とかも結構面白くてリヴァイに足の調子はどうですかと聞くんです。リヴァイってしばらく足を怪我していたのでリヴァイが割と動くようだと言って安堵します。なにかというとミカサがリヴァイを怪我させたからです。女型の巨人戦あたりでミカサの暴走によってリヴァイが怪我してしまったという描写があったのですがそのせいでリヴァイってしばらく活躍をあまりしてなかったのですがこのあたりから進撃の巨人13話以前は割と104期生の話ですけど13話以降はエルヴィンとかリヴァイとかハンジが活躍し始めて特にリヴァイがもう圧倒的な強さが見え始めるのがこの13話以降の話です。さらにこのリヴァイ発言は実現するということでリヴァイがこんなことを冗談で言っています。このまま時間が経っていいことなんて一つもない。次は何だろうな。巨人が地面から現れるかもしれないし空から降ってくるかもしれない。人類は依然牙の生え根捕食対象のままだと言ってるのですがこれたまたまか意図的かわからないですけどこの話が終わった後のマーレ編あたりでです地面から現れる戦鎚の巨人戦とかあとは空から降ってくる。マーレが敵国を攻める時に巨人たちを空からばら撒いたりする描写があるんでこれリヴァイの発言地味に当たってるなと思いました。

進撃の巨人53話『狼煙』の感想・ネタバレ

進撃の巨人53話『狼煙』の感想動画

関連記事

51話『リヴァイ班』
52話『クリスタ・レンズ』
53話『狼煙』
54話『反撃の場所』

コメントをするのは「自由」だ…